人に対して自然に共感できて、
しっかりと感謝を伝えられる。
そんな風通しの良さを、事業所だけではなく地域に広げていきます。
「頑張っている介護士が報われる」
そんな事業所を目指しています。
自分が頑張っていることに対して「いいね!」って言われたら素直に嬉しいですよね。
人に対して自然に共感できて、しっかりと感謝を伝えられる。
そんな風通しの良さを、事業所だけではなく地域に広げていきます。
「この仕事をしていて良かった」
そう思える介護職が増えることが、より良い福祉につながるはず。
そんな思いから生まれた事業所です。
いいね!訪問介護事業所の方針
- スタッフが働きやすい職場環境の構築
- 利用者・家族が安心してサービスを受けられる環境作り
- 関係機関との信頼関係の構築
- 個人として、組織としての社会活動と地域貢献
これらの方針を大切にし、力を入れています。
研修とマニュアルを大事にしています
- スタッフが不安なく働くことができる環境作り
- 利用者・ご家族が安心してサービスを受けられる環境作り
- ケアマネジャー、相談支援専門員、各関係機関への報連相
スタッフ間の細やかな連携を実現するための取り組みとして、研修とマニュアルに力を入れています。 訪問時のちょっとした些細なこと 利用者さんの変化 対応に困ったこと 連携を取りやすい仕組みを構築することで、スタッフの働きやすさとケアの質向上を実現します。
面白そう!の感性を大事にします
いきいきと働いている人や会社を見て、
「なんか面白そうな会社だな・・・」
そう思ったことはありませんか?
面白そうと感じる=ワクワク
介護・福祉業界で、そんなそんなワクワクする会社が増えたら介護・福祉職に対する見方も変わってくると思うのです。
- 介護に真摯に当たり前に取り組む
- 地域・社会に貢献している実感を感じられる
- 介護士として、仕事を通じて自分を表現できる
目の前の支援に真摯に取り組む一方で、地域や社会に向けて自分たちができることは何かを考えて形にする。
小さなことから、自分たちにできることから。
「面白そう!」そう思ってもらえるような社会活動に取り組んでいきます。
報連相とコミュニケーションは最優先事項
利用者さん、ご家族、各関係機関との信頼関係構築のうえで、細やかな報連相とコミュニケーションを重要視しています。
- サービス利用の不安や疑問点
- サービス利用時の状況報告
- 現在の支援状況、問題の早期発見
- 書類の確認や事務手続きについて
日頃からコミュニケーションエラーが発生しないような情報のやりとりを心がけており、事業所として信頼関係の構築を最優先事項と考えています。
積極的な情報発信
積極的に情報発信をしていくことは、人や地域とのつながりを構築していくために非常に重要なプロセスだと考えています。
全く知らない人や聞いたことのない会社からサービスを受けるのは少し抵抗がありますよね。 なので、まずは自分達から積極的に情報や思いを発信し、小さなことでも知ってもらうことが「安心感」につながるはず。
どんなサービスを展開しているのか。
日頃からどんな言葉を使っているのか。
どんな活動をしていて、そこにはどんな思いがあるのか。
自ら情報発信していくことは、自分の言葉に責任を持つことでもあります。 思いと言葉がブレない。 そこに企業としての信頼や、つながりが生まれると信じています。
「訪問介護事業所いいね!」のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
ご家族や大切な方の介護に関して、疑問や質問がありましたら、どんなことでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。
私たちは、皆様からのお声を大切にし、一人ひとりに合わせたサポートを心がけています。
ご不明な点がございましたら、下記のフォームを通じてお知らせください。
迅速にご対応させていただきます。
お気軽にお問い合わせください